久高島の南端に位置する徳仁港は、↓テトラポット が並ぶ桟橋の右側(西)にあたるが、手前の砂浜へは、 高さ10mほどある岩山を降りて行くと、視界が開けて くる。古来の徳仁港はこの浜のような様子だったかも。 ![]() 集落側から降りて行く岩場には、行き止まりかと思う 難所もあったりしたが、振り返ると、おそらくここは 浜へと降りる最短のルートだったようだ。 ![]() 徳仁の御嶽は「真南(まふぇー)」と呼ばれる。 ![]() ![]()
by utoutou
| 2022-08-05 17:43
| 琉球王
|
Trackback
|
Comments(0)
|
![]() by utoutou カテゴリ
全体 ミントングスク 久高島 イザイホー 玉城 語り部 城(ぐすく) 天孫氏 御嶽 スサノオ 出雲 神社 琉球の神々 伊勢 洞穴(ガマ) 龍蛇神 ヤマトタケル お知らせ 天女伝説 斎場御嶽 ナーワンダーグスク 石垣島 九頭龍 瀬織津姫 琉球の玉 舜天 琉球王 グスク・御嶽 最終章 未分類 最新の記事
以前の記事
2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 more... 画像一覧
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
記事ランキング
ブログパーツ
フォロー中のブログ
ブログジャンル
外部リンク
ファン
|
ファン申請 |
||