過日、新国立劇場(東京都渋谷区本町)でバレエ 公演『ビゼーティン 〜 七つの星の物語』を観た。 巳の年・巳の月・巳の日という「三巳の日」だった。 この5月24日は新暦の三巳の日だったけれども、 旧暦の4月23日、天河弁財天(奈良県)では 三巳臨時大祭を斎行。多くの人が参拝したという。 主宰主演のバレエアーチスト・緑間玲貴さんには、 まさに巳(龍神)の采配に導かれている様相がある ![]() 思えば、緑間さんのバレエ公演に馳せ参じるのは、 いっぽう、緑間さんと語り部の交流はかれこれ2年。 幕が開くまで緑間さん本人の記によるパンフレットの Production Noteを読み、ちょっと感極まる思いに。 第1景「ビゼーティン」から第9景「彗星・剣の統合 ・天叢雲剣の誕生」までの壮大な物語。その始源は 津堅島に残る八岐大蛇にも似たマータンコーの祭り。 緑間家ご先祖代々の地・津堅島の伝承と、語り部が 語り継ぐ「セーナナー」の伝承が交差して、結実した。 『ビゼーティン〜七つの星の物語』を私はそう見ている ![]() ![]() ![]()
by utoutou
| 2025-06-05 12:17
| 最終章
|
Trackback
|
Comments(0)
|
![]() by utoutou カテゴリ
全体 ミントングスク 久高島 イザイホー 玉城 語り部 城(ぐすく) 天孫氏 御嶽 スサノオ 出雲 神社 琉球の神々 伊勢 洞穴(ガマ) 龍蛇神 ヤマトタケル お知らせ 天女伝説 斎場御嶽 ナーワンダーグスク 石垣島 九頭龍 瀬織津姫 琉球の玉 舜天 琉球王 グスク・御嶽 最終章 未分類 最新の記事
以前の記事
2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 more... 画像一覧
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
記事ランキング
ブログパーツ
フォロー中のブログ
ブログジャンル
外部リンク
ファン
|
ファン申請 |
||